2015年07月18日
2泊3日海あそびツアー『おっちょこ探検隊と魔法使いウィリーの海のお宝』 参加者募集中!
こんにちは!あそびクリエイターのほねっこです!
全国の子どもたち!大変です!
実は…
ほねっこは仲間のえのちゃんと図書館に行くと・・・、
なんと古い「魔法大辞典」を見つけちゃったんだ!!
その魔法大辞典は伝説の魔法使い”ウィリー”という人が書いた本らしいんだけど・・・。
読んでいくと、どうやらウィリーが隠したお宝が『いえしま』という島にあるらしい!!
更に更に読んでいくと…謎めいた言葉もたくさん。
『魔力を合わせていざ海へ』、『魔法使いクッキング』、『マジックファイヤー』などなど
これってもしかして宝探しのヒントかも!
これは探さなきゃ!でもほねっこ・えのちゃんだけでは、チカラが足りません。
全国の子どもたち!一緒に、お宝さがしにでかけませんか?
待ってまーす!
詳しくはコチラ→http://www.shosapo.jp/bunchaka/tour1.html
*******************************************************
ぶんちゃか座 夏のおでかけツアー2015
「おっちょこ探検隊と魔法使いウィリーの海のお宝」
2泊3日 宿泊型ストーリー展開 海あそびツアー
【日 程】 2015年8月17日(月)~19日(水)
【行き先】 兵庫県立いえしま自然体験センター 中央地区 (兵庫県姫路市家島町西島)
【参加費】36,000円 (税込 食事条件:朝2・昼2・夕2)
※初日の昼食はお弁当持参となります。
【定 員】 70名
【対 象】 2005年4月2日以降生まれで、本番までに下記のすべてのあてはまる子どもたち
◎たくさんの仲間と一緒に、お宝探しの旅に行きたいと思った
◎ひとりで着替えと荷物整理が出来る
◎仲間に挨拶ができる
◎困ったときに、「たすけて」が言える
【プロローグ・保護者説明会】
おっちょこ探検隊とやってみよう!「なかま作りゲーム」と保護者説明会
2015年8月8日(土)18時30分~20時30分
姫路市灘市民センター
※同日、保護者説明会を同会場で行います。できる限りご参加ください。詳細は要項にてお知らせします。
お申込は、WEB申込受付フォームhttps://v3.apollon.nta.co.jp/bunchakaza/joho?no_redirect=1&MODE=top
lまたはFAXにて(株)日本旅行関西企画旅行支店までお申込みください。
申込専用FAX用紙はコチラ(http://www.shosapo.jp/bunchaka/bunchaka2015_tour.pdf)からダウンロードしてください。

全国の子どもたち!大変です!
実は…
ほねっこは仲間のえのちゃんと図書館に行くと・・・、
なんと古い「魔法大辞典」を見つけちゃったんだ!!
その魔法大辞典は伝説の魔法使い”ウィリー”という人が書いた本らしいんだけど・・・。
読んでいくと、どうやらウィリーが隠したお宝が『いえしま』という島にあるらしい!!
更に更に読んでいくと…謎めいた言葉もたくさん。
『魔力を合わせていざ海へ』、『魔法使いクッキング』、『マジックファイヤー』などなど
これってもしかして宝探しのヒントかも!
これは探さなきゃ!でもほねっこ・えのちゃんだけでは、チカラが足りません。
全国の子どもたち!一緒に、お宝さがしにでかけませんか?
待ってまーす!
詳しくはコチラ→http://www.shosapo.jp/bunchaka/tour1.html
*******************************************************
ぶんちゃか座 夏のおでかけツアー2015
「おっちょこ探検隊と魔法使いウィリーの海のお宝」
2泊3日 宿泊型ストーリー展開 海あそびツアー
【日 程】 2015年8月17日(月)~19日(水)
【行き先】 兵庫県立いえしま自然体験センター 中央地区 (兵庫県姫路市家島町西島)
【参加費】36,000円 (税込 食事条件:朝2・昼2・夕2)
※初日の昼食はお弁当持参となります。
【定 員】 70名
【対 象】 2005年4月2日以降生まれで、本番までに下記のすべてのあてはまる子どもたち
◎たくさんの仲間と一緒に、お宝探しの旅に行きたいと思った
◎ひとりで着替えと荷物整理が出来る
◎仲間に挨拶ができる
◎困ったときに、「たすけて」が言える
【プロローグ・保護者説明会】
おっちょこ探検隊とやってみよう!「なかま作りゲーム」と保護者説明会
2015年8月8日(土)18時30分~20時30分
姫路市灘市民センター
※同日、保護者説明会を同会場で行います。できる限りご参加ください。詳細は要項にてお知らせします。
お申込は、WEB申込受付フォームhttps://v3.apollon.nta.co.jp/bunchakaza/joho?no_redirect=1&MODE=top
lまたはFAXにて(株)日本旅行関西企画旅行支店までお申込みください。
申込専用FAX用紙はコチラ(http://www.shosapo.jp/bunchaka/bunchaka2015_tour.pdf)からダウンロードしてください。

2015年07月18日
【おっちょこ忍者参上!全力修行でやんす~!の巻 まっきーよりお知らせ】
ファミリコンサートでお馴染み!まっきーでござる。
今回はステージからまっきーとよっしーがとびだして、アウトドアで忍者修行を計画しているでござる。
今回の修行は・・・
その1:仲間となかよくなる修行!
その2:自分でニンジャめしを作って食べる修行!
その3:炎のあそびニンジャ修行!
その4:ニンジャのあかしをゲットする修行!
その他にも修行はたくさんあるでござる!
どれも楽しく修行できるでござるから、
みんなあつまるでござるよ~!
それでは「明石市立少年自然の家」で待っているでござる!
あ、そのまえに申込み、申込み~~~!!!
詳しい日程、場所などはコチラ→http://www.shosapo.jp/bunchaka/tour2.html

今回はステージからまっきーとよっしーがとびだして、アウトドアで忍者修行を計画しているでござる。
今回の修行は・・・
その1:仲間となかよくなる修行!
その2:自分でニンジャめしを作って食べる修行!
その3:炎のあそびニンジャ修行!
その4:ニンジャのあかしをゲットする修行!
その他にも修行はたくさんあるでござる!
どれも楽しく修行できるでござるから、
みんなあつまるでござるよ~!
それでは「明石市立少年自然の家」で待っているでござる!
あ、そのまえに申込み、申込み~~~!!!

詳しい日程、場所などはコチラ→http://www.shosapo.jp/bunchaka/tour2.html

2015年07月17日
わっちゃ団と行く!黄色い大きなカステラづくりともりあそび! あいちゃんよりお知らせ
こんにちは!わっちゃ団あいちゃんです♪
私たちわっちゃ団と行くぶんちゃかツアーでは、森にお出かけ♪♪
そして、
あの!あの!
黄色くて〜
大きくて〜
あの!憧れの!
絵本に出てくる
カステラ
をみんなで作っちゃいます(^O^)/
他にも、
お昼ごはんには
ホカホカとろ〜りおいしいスープ
をみんなで作ったり、
森に探検に出かけてあそんだり、おもいでのグッズを作ったり…♪
盛りだくさんでたのし〜い一日になることに間違いなし!
このツアーは1dayなので、
「キャンプがはじめてでドキドキ…」
「まだ小さいけど、パパママと離れるの大丈夫かな?」という方にもとってもオススメです!
保育士、幼稚園教諭、小学校の先生、経験豊富なキャンプリーダーのおにいさんおねえさんのスタッフが、
みなさんのチャレンジを全力でサポートします!!!
ぶんちゃかキッズのチャレンジを心からお待ちしてまーす!!!!
日程、場所など詳しくはコチラ⇒http://www.shosapo.jp/bunchaka/tour3.html#kasutera

私たちわっちゃ団と行くぶんちゃかツアーでは、森にお出かけ♪♪
そして、
あの!あの!
黄色くて〜
大きくて〜
あの!憧れの!
絵本に出てくる
カステラ

他にも、
お昼ごはんには
ホカホカとろ〜りおいしいスープ

をみんなで作ったり、
森に探検に出かけてあそんだり、おもいでのグッズを作ったり…♪

盛りだくさんでたのし〜い一日になることに間違いなし!
このツアーは1dayなので、
「キャンプがはじめてでドキドキ…」
「まだ小さいけど、パパママと離れるの大丈夫かな?」という方にもとってもオススメです!
保育士、幼稚園教諭、小学校の先生、経験豊富なキャンプリーダーのおにいさんおねえさんのスタッフが、
みなさんのチャレンジを全力でサポートします!!!
ぶんちゃかキッズのチャレンジを心からお待ちしてまーす!!!!
日程、場所など詳しくはコチラ⇒http://www.shosapo.jp/bunchaka/tour3.html#kasutera
