2016年03月31日
無事に姫路へ、そしてありがとうの解散式
帰りの船の中は、ぐっすり寝ました。(笑)
解散式は、各班ごとに今までしてきた事の振り返りをして、楽しかった事や、頑張ったことを友達やリーダーに伝えました。
お家に帰られたら、是非是非、今回のキャンプの話を聞いてあげて下さい。
そして、キャンプ中ずっと歌ってきた『ズンゴロ節』
をみんなで歌いました。こちらもどんな歌だったか聞いてあげて下さい。もしかしたら歌ってくれるかもしれません。(^^)
最後はほねっこのお話、リーダーのお話を聞いて解散式は無事に終えることができました。
この2日間、大変楽しかったです。子供達の背中をグイッと押して頂いた保護者の皆様に感謝を申し上げます。
リーダーも大変良くがんばってくれました。お疲れさま!
そしてそして、34人の元気いっぱいのぶんちゃかキッズたち!楽しかったよ。有難う(^^)
今日はたくさん寝てください。
そして、この春休みを元気一杯過ごして下さいね。
また、どこかで会いましょう!
それでは、さよなーまたねー(≧∇≦)
Posted by ぶんちゃか座 at
18:09
│Comments(1)
2016年03月31日
すべての挑戦を無事クリア!
『スナミン姫と作ろう2 ザ・小さな砂の世界』
小さなコースターの上にはこの2日間の思い出をぎゅっと詰め込んだような砂の世界を作り出します。
粘土や、浜の砂、キラキラの砂を使ってみんなで素敵な世界を作ることがでしました。
これで全てのプログラムはこれで終了です。
短がったですが、思い出がたくさん出来た今回のキャンプ!
友達もたくさん出来ました!よかったね、ぶんちゃかキッズたち(^^)
荷物の整理整頓もバッチリ、後はお父さん、お母さんが待つ場所へ帰るだけ。
時間通り船に乗り、目指せ姫路港!
保護者の皆様、どうぞよろしく笑顔でお迎えをよろしくお願い致します。
Posted by ぶんちゃか座 at
16:47
│Comments(0)
2016年03月31日
砂のお城が完成しました〜(≧∇≦)
ウミスキー伯爵からの挑戦状その3
砂のお城を完成させよう!
昨日から作っていた砂浜のお城、昨晩は潮の満ち引きが結構あるとのことだったので、作ったお城はあるかなー?ながされてないかなー?と心配していましたが、なんとか無事に残っていました。(一部流された班あり)
みんなで、飾り付けをしたり、新たに作り出したりとそれぞれ、形も、内容も違った楽しい砂のお城になりました。
最後には、班ごとに作ったお城の説明大会。
大事にしている所、難しかった所、ここは自慢したい所などなど、班のみんなで詳しく話をしてくれましたよ。
記念撮影もバッチリ!
お昼ご飯の後は、いよいよ最後のプログラムです!
2016年03月31日
おはようございます!
家島の朝は雲ひとつない青空が広がっております!
キリッとした空気、起床予定の6時半をみんなしっかりと守り全員集合で朝ごはんです。
お部屋の掃除もリーダーと一緒にサササっとすませるぶんちゃかキッズたち、チームワークも素晴らしい!!
朝食は温かい味噌汁に、今が旬くぎに。家島のひじきは格別に美味しかったです。ゆったりと楽しく食べることができました。
いよいよ、2日目の朝のプログラムです。
ウミスキー伯爵から挑戦状3は一体どんなことするんでしょうか?
2016年03月31日
2016年03月31日
砂浜大好きスナミン姫の夜ご飯
砂浜でたっぷり遊んだ後は、みんなのお楽しみ晩ご飯〜❤️
スナミン姫と作ろう1 ザ!サンドイッチクッキング。、、、スナミン、砂浜好き、砂、、、サンド、、、サンドイッチ!おめでとうございます!
シャレです。しかし内容は本格的!
サンドイッチのパンに好きな具材をはさんで食べる。
具材はもちろんみんなで作ります。
スープに、ゆで卵、野菜にハム、ツナコーンに鳥のささみにポテトサラダにチーズ。盛りだくさんです。
お腹も空いていたので、ぶんちゃかキッズ達の食欲は気持が良いくらいしっかりと食べることができました。
その後は、みんなでお片付け。そして星の観察をしに夜の浜辺へレッツゴー(≧∇≦)
今日も一日元気に遊びました!
お風呂の前にほねっこから読んでもらった絵本も素敵でした(^^)
そして、お風呂もみんなで入って気持ちよかったー!
そして感謝感謝の最高に楽しい1日でした。
さて、明日も楽しいことがたくさん起こる予感。
ワクワクの気持ちを胸に、今日はひとまずお休みなさい。
ぶんちゃかキッズたち、ありがとう!
2016年03月30日
浜辺で砂のお城作り
ウミスキー伯爵からの挑戦状1を無事に終えたぶんちゃかキッズたち。今日宿泊する家島を探検しました。お泊まりするコテージもしっかりと確認!
その後は浜辺に向かい、スナミン姫のだいすきな浜辺で砂のお城を作ることに!
砂浜嫌いのウミスキー伯爵もぶんちゃかキッズの楽しい笑顔に少しづつ砂浜遊びに興味を持ってきたようです。
各班ごとにそれぞれ個性的な砂のお城がだんだんとできてきたようです。
トンネルや二階建て、一の丸!二の丸?!などなど面白いお城を一生懸命に作るぶんちゃかキッズたち。
まだ、完成ではありませんよー。明日は本格的に砂のお城を仕上げていきます!
さてさて、砂のお城作りの後はスナミン姫と作るクッキング!まだまだ、楽しみは続きます。
2016年03月30日
砂浜へレッツゴー!
施設内を探検したあと、さっそく砂浜へ。
ウミスキー伯爵が言うとおり、砂が靴に入って気持ち悪い…。
あ、そうか!
靴を履いてるから、気持ち悪いんやん!
裸足になったらええんやん!
ってことで、みんな裸足になって遊び始めました!
2016年03月30日
お昼ごはん
施設に到着したぶんちゃか探検隊は、お家から持って来たお弁当を食べてパワー充電完了!
食べ終わるとすぐに、広場に遊びにいくグループあり、海を見に行くグループありと、休む間もなくあそぶ、ぶんちゃか探検隊です!
2016年03月30日
船の上でも…。
探検隊のメンバーの中には、初めて船に乗る仲間も。
船の上を流れる風はまだまだ冷たいですが、みんな思い思いに過ごしています!
出会ってまだ間もないのですが、もう少しづつグループの仲間になりつつありますよ。
2016年03月30日
春のぶんちゃかツアー、いよいよスタートです!
春らしいぽかぽか陽気の中、元気に集まったぶんちゃかキッズたち。仲間と合流して、いよいよ探検に出発です!
今回はどんな探検になるのか?胸をわくわくさせるぶんちゃか探検隊です!
2016年03月30日
2016年03月21日
2016年03月21日
2016年03月21日
おひるごはん♪
みんなの力作おかしの家と、あったかシチューでおひるごはん♪
青空のもと、ぽかぽか気持ちいいね(*^^*)
おかしの家は、「ママに持って帰る〜!」と優しい声も。
「食べるのもったいなーい!」
「えんとつやで〜」
「ここが入り口で、ここが出口!」
にぎなかなおしゃべりが弾みます♪
2016年03月21日
2016年03月21日
おかしの家作りスタート!
森の中で見つけた、「わるいまじょ」からの魔法の粉。
水をまぜるとあらあら不思議!
あま〜いのりになっちゃった!
たくさんのお菓子と、あま〜いのりを使って、おかしの家づくりスタートです!
どんなお家ができるかな??